整形外科のご案内

整形外科について

整形外科について

地域医療を主体としています。外来は外傷や高齢の関節障害の患者様が受診されています。入院は手術目的の外傷患者様や安静の必要な高齢の圧迫骨折患者様、骨盤骨折患者様が中心です。開業医の先生方からの紹介患者様を精査目的、リハビリ目的での入院受け入れも行っています。地域的に独居、高齢の患者様が多く自立退院が困難な場合は地域連携・広報部の介入もしながら自宅介護を整えたり、在宅医療を導入したり、施設退院の手配もしています。

担当医スケジュール

※横スクロールでご確認ください

診察時間
午前

9:00〜

(予約可)

鈴木(隆)

(予約可)

池﨑

(予約可)

(予約可)

山脇

(予約可)


スポーツ再生医療
専門外来

鈴木(隆)
非常勤医師

(予約可)

午後

13:00〜

肩専門外来

鈴木(隆)

骨粗鬆症外来

夜診

18:30〜

鈴木(隆)

診察時間

18:00〜

非常勤医師

診察時間

18:30〜

吉富

診察時間

18:30〜

担当医

副院長(整形外科)

鈴木 隆

(すずき たかし)

NO PHOTO

専門科
整形外科
外来担当日(曜日・診察帯)
火・午前診
水・夜診
肩専門外来
外来担当日(曜日・診察帯)
火・午後診
スポーツ再生
医療専門外来
外来担当日(曜日・診察帯)
金・午前診
桂義明
整形外科部長

桂 義明

(かつら よしあき)

専門科
整形外科
外来担当日(曜日・診察帯)
月・午前診
木・午前診
骨粗鬆症外来
外来担当日(曜日・診察帯)
木・午後診
専門分野
骨折・人工関節
出身大学
京都大学
資格所属学会、指導医、
専門医、認定医等
  • 日本整形外科学会
  • 中部日本整形外科災害外科学会
趣味
トレッキング
紹介文
医師になって35年にわたり整形外科診療をしてきました。
人工関節手術、脊椎手術も多数経験してきましたが、現在は骨折等 外傷整形、骨粗鬆症治療などを中心に行っています。
患者様のニーズに沿った治療を心掛け地域医療に貢献できることを目標として日々の診療にあたっています。
非常勤医師

吉富 啓之

(よしとみ ひろゆき)

NO PHOTO

専門科
整形外科
外来担当日(曜日・診察帯)
金・夜診
池﨑 龍仁
非常勤医師

池﨑 龍仁

(いけざき たつひと)

専門科
整形外科
リウマチ科
外来担当日(曜日・診察帯)
水・午前診
出身大学
京都大学
資格所属学会、指導医、
専門医、認定医等
  • 日本整形外科学会
  • 日本リウマチ学会
  • 日本骨粗鬆症学会
趣味
ハイキング
紹介文
初めまして整形外科外来を勤めさせて頂いている池﨑です。
患者様には来て良かったと思って頂けるような診療を心がけています。
私は今まで急性期から慢性期まで幅広い整形外科疾患の治療に従事してきました。
現在は京都大学の大学院生として「骨の再生」に関する研究を行い、リウマチセンター外来でリウマチの治療にも従事しています。
また年々深刻化している高齢化社会の中で、骨粗鬆症の治療にも力を入れています。
骨粗鬆症は閉経後の女性の方に多く、無自覚の事が多いため一度骨密度検査を受けに来て下さい。
患者様の状態とニーズに合わせて治療方法をご提案させて頂きますので、関節の痛み、腰痛、手の痛みなど何かお困りの際はお気軽にご相談下さい。
宜しくお願いいたします。
非常勤医師

山脇 佑介

(やまわき ゆうすけ)

NO PHOTO

専門科
整形外科
外来担当日(曜日・診察帯)
金・午前診