2021/03/01
3月になりました
3月です。
朝夕はまだまだ寒いですね。
今月のカレンダーです。
今回はお雛様ですが、なんと立体です!
利用者さんの力作です。

496-1.jpg

2021/02/20
電動自転車
洛桂の郷に待望の電動自転車が導入されました。

ヘルパーさんが買物に行ったり、事務員さんが銀行に行ったり…と、活躍しそうです!

495-1.jpg

2021/02/11
チューリップ
なんとなく畑を見たら、チューリップの芽が出ていました。

チューリップが咲くのが待ち遠しいですね。

494-1.jpg

2021/02/07
ひな人形
今年もひな人形を飾りました。
毎年、スタッフ2人であーでもない、こーでもないといいながら、組み立て、飾っています。

493-1.jpg

2021/02/02
節分
今日は節分ですね。
今年は124年ぶりに2月2日が節分になるそうです。

節分は災いを祓うという意味もあるので、洛桂の郷に、神主さんと巫女さんがやってきて、厄祓いをしてくれました。

もちろん、可愛いオニも遊びに来てくれ、利用者様と豆まきで盛り上がりました。

節分のイベントは、インスタに写真を載せていますので、ぜひご覧下さい。

492-1.jpg492-2.jpg

- Topics Board -