menu前ページTOPページ次ページ

リハビリ中…
2020/09/03

デイの利用者様と井星主任です。

お天気のいい日に屋外でリハビリをしています。

みんなからは、おばあちゃんとひ孫の散歩みたい…と
ささやかれていました。

今月のイベント
2020/09/02

9月のデイサービスのイベントですが、
な、な、な、なんと2本立てです。

曜日対抗選手権とブレスレット作りがありますので、皆さんお楽しみに!!

曜日対抗選手権の商品は、デイの畑で育てているスイカです。
これはもう争奪戦間違いない!
みなさん、がんばりましょう!!

9月になりました
2020/09/01

皆さん、もう9月ですよ。
まだまだ暑い日が続きますが、体調に気を付けて頑張っていきましょう。

さて、今月のカレンダーですが、お月見です。
作業レクで黄色いお花紙を丸めていたのは、お月様だったんですね。
大きなきれいな満月が出来上がりました!!

一石二鳥?
2020/08/27

リハビリ中…ですよね?

エルゴメーターを漕ぎながら、オセロの対戦もしています。

リハビリしながら、オセロも楽しむ…
うん、一石二鳥ですね。

制作活動中
2020/08/27

来月のカレンダーを制作中です。
黄色のお花紙を丸めています。
何を作っているかは、9月になってからのお楽しみです。

出来た〜
2020/08/25

先日紹介した靴下のハギレ。
利用者さんだけでなく、スタッフも作品作りに没頭しています。
コツコツと取り組んだ結果、座布団が完成しました!
早速、ソファーに置いたところ、皆さん使ってくれています。
第二弾も作成中ですので、お楽しみに。

スタッフの紹介
2020/08/19

またまたスタッフの紹介をします。

作業療法士の川畑です。
機能訓練指導員として、8月1日から西京都病院より異動になりました。

鹿児島県の霧嶋神宮の近くが地元だそうです。
京都にきてまだ4ヶ月しか経過しておらず、京都のことは全くわかりません。
みなさん、京都のことを教えてあげて下さいね。

今日の昼食
2020/08/18

今日は海鮮チラシでした!

お寿司は皆さん、お好きですので、完食の方がほとんどでした。

編み物
2020/08/13

靴下工場では、製造工程上、リング状のハギレができるそうで、奈良県にある工場から、靴下のハギレを入手しました!

ハギレを利用して、色々な作品ができるようですが、さて何を作ろうかな…?
とりあえず、ネットで検索。
悩んだ結果、座布団を作ることに決定!!

集中して、指で編んでいきます。
まだ、編んでいる最中ですが、順調に仕上がっています。
出来上がりが楽しみです。

スイカ!
2020/08/12

今朝、いつものようにデイの畑に水やりをしていて、
スイカの大きさを確認しようとすいかを持ち上げたところ、ポロっと茎が折れてしまいました…(>_<)

スイカを食べるには、まだ早い…
でもスイカは茎が折れてしまった…
もう食べるしかない!!

デイサービスの利用者様に事情を説明し、スイカを切ってみると…

あっ!意外と赤い!!

デイのおやつの時間にみんなで食べました。
みずくさいなぁ…という方もいらっしゃれば、おいしい!甘い!と意見は様々でした。

畑にはもう一つスイカが育っています。
もう少し大きくなれば、また皆さんと一緒に食べたいと思います。

menu前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -